| トップ > レシピ集 > 米粉料理レシピ |
いわしの蒲焼きトマト風味 |
イワシに「しあわせ米粉」をしっかりまぶすことがおいしさのポイント! |
|
 |
| しあわせ米粉 |
適量 |
| いわし |
2尾 |
| オリーブオイル |
30cc |
| しょうゆ |
20cc |
| 酒 |
40cc |
| みりん |
20cc |
| トマト |
30g |
| 雑穀ご飯 |
120g |
| |
(※2人分の分量) |
|
 |
|

- イワシは手開きし、骨を取り除き、しあわせ米粉をまぶす。
- フライパンにオリーブオイルをしき火にかけ、1のイワシを両面きつね色になるまで焼きあげる。
- 2に刻んだトマト・しょうゆ・酒・みりんを入れ、テリが出るまで焼きあげる。
- 器に雑穀ご飯を盛り付け、3をのせ(あれば)刻んだパセリをあしらう。
|

開いたイワシにしっかりと米粉をまぶしましょう。トマトの調味料を米粉が吸ってイワシをよりおいしく感じさせます。 また調味料を入れる前にしっかりきつね色になるまで焼いてください。
|
イワシにはEPA・DHAといった血液をサラサラにする成分が含まれます。
また、オリーブオイルは酸化されにくオイルですので、加熱調理にはオリーブオイルを使いましょう。
|
|